「東日本大震災・熊本地震から学ぶ」企業の地震BCP(実践編)について
講師: 小島勝治氏 株式会社インターリスク総研、災害・事業RMグループ マネージャー・コンサルタント
16時30分から18時
会員は無料・一般の方は1000円
場所:神戸大学大阪凌霜倶楽部セミナールーム
住所:大阪市北区梅田1-3-1 sanndaru激安大阪駅前第一ビル11F
経営革新等支援機関 20130417近畿第177号 金財金1第191号 平成25年4月26日認定
〒541-0056 大阪市中央区久太郎町1丁目9-28 松浦堺筋本町ビル6階 電話 06-6263-3120
「東日本大震災・熊本地震から学ぶ」企業の地震BCP(実践編)について
講師: 小島勝治氏 株式会社インターリスク総研、災害・事業RMグループ マネージャー・コンサルタント
16時30分から18時
会員は無料・一般の方は1000円
場所:神戸大学大阪凌霜倶楽部セミナールーム
住所:大阪市北区梅田1-3-1 sanndaru激安大阪駅前第一ビル11F
本年度の金融機関施策を踏まえて、中小企業の生産性をどうしたら向上させることができるのか
講師:小林進(NPO関西事業支援機構理事長/小林経営事務所)
16時30分から18時
会員は無料・一般の方は1000円
場所:のぞみ信用組合 本店
住所:大阪市中央区内本町2丁目3-5
医療法人や福祉法人のM&Aを考える場合、まずは株式会社との違いを踏まえる必要があります。そのために、今回は医療法人を取り上げ、まずはその基礎部分をお伝えしたいと思います。
次回以降に医療法人のM&A~具体的事例~も行う予定です。
講師:オーヴ綜合法律事務所 清水有希子弁護士
16時30分から18時
場所:のぞみ信用組合 本店
住所:大阪市中央区内本町2丁目3-5
1 新電力導入と光熱費削減に取り組んだお客様の事例紹介
電力料金値上げへの対抗策としての取り組み
講師:橋本幸信 ㈱ウイズクライアント 代表
2 電力切替・新電力セミナー
投資ゼロで電力コスト削減
講師:乾 貢 ㈱和貢 代表
3 電力自由化について
講師:片山史士 大阪ガス㈱ エネルギー事業部ビジネス開発部電力チーム リーダー 課長
16:30〜18:00
場所:のぞみ信用組合 本店
住所:大阪市中央区内本町2丁目3-5
~7月より中小企業等経営強化法スタートを踏まえて~
16:30〜18:00
場所:のぞみ信用組合 本店
住所:大阪市中央区内本町2丁目3-5
講師:小林進 理事長
16:30〜18:00
場所:のぞみ信用組合 本店
住所:大阪市中央区内本町2丁目3-5
講師:山田倫久氏、西山和広氏(オリックス債権回収株式会社)
「障がい者総合支援法」施行後5年
16:30〜18:00
場所:のぞみ信用組合 本店
住所:大阪市中央区内本町2丁目3-5
講師:ICT法務サポート行政書士事務所 田村 徹氏
16:30〜18:00
場所:のぞみ信用組合 本店
住所:大阪市中央区内本町2丁目3-5
講師:井原吉男氏 (井原司法書士行政書士事務所)
16:30〜18:00
場所:のぞみ信用組合 本店
住所:大阪市中央区内本町2丁目3-5
講師:杉田利雄氏(株式会社経営財務支援協会代表、株式会社エム・エム・プラン代表)
ITCの進化と所有にこだわらない消費行動
シェアリングビジネスの事例紹介
16:30〜18:00
場所:のぞみ信用組合 本店
住所:大阪市中央区内本町2丁目3-5
講師:日本政策金融公庫 大阪支店 中小企業事業課長 大迫周映氏
今回は日本政策金融公庫の融資ご担当の大迫氏に、認定支援機関を通じてのみ申請が可能なものを中心に、融資制度の活用方法についてご解説いただきます。